皆さんこんにちは!9病棟です

9病棟は障害者一般病棟で、医療的ケア(点滴、吸引、酸素投与、経管栄養など)の必要性や、介護度が高い患者さんが多い病棟となります。
病院の中では緊急の入院を受けるという大切な役割もあり、短期で他病棟や他院に移る患者さんもいらっしゃいますが、長期的に入院している患者さんも多く、それぞれの患者さんに寄り添ったケアを行っています

さて、そんな9病棟ですが、8月は毎年恒例の夏祭りイベントを開催しました

昨今は新型コロナウイルスの流行もあり、大勢の患者さんが一堂に集まることは避けたため少人数ずつでロビーに出るという対策をとりましたが、それでもみなさん夏祭りの雰囲気を楽しんでいただけました

今回はたこ焼きとカルピスを提供し、普段病院では食べられない味と夏らしさに喜びの声が聞かれ、大好評でした


また、レクとして輪投げを用意し、それぞれの患者さんに合わせた難易度(近さ)で楽しんでいただけました。
病棟スタッフも挑戦したところ思いのほか難しく、なかなか輪が入らなかったのですが、みなさん真剣に的を狙って輪を入れていて、ギャラリーからは拍手が巻き起こる盛り上がりとなりました


9病棟では病院の中でも患者さんが季節を感じ、笑顔で過ごせるような楽しいイベントを今後も計画していきます。
残暑が続いていますが、皆様が元気に過ごせますように
posted by 看護介護部 at 12:06|
日記
|

|